アメトーークのテーマ「仮面ライダー芸人」が放送直後からのツイートの数がすごい!!!
仮面ライダーはオンエアから45年なんだって。もうすぐ半世紀じゃん。
楽しみにしている人の層も多かったのかな?
「仮面ライダー芸人」のみなさんも収録前からテンションが上ってしゃべりたくってしょうがない感じ。
当時は真剣になって見ていたけど今見ると突っ込みどころ満載ですね。
特に昭和ライダーは面白い。
「ショッカーが仮面ライダーに年賀状を出した」ってオイ!
(ショッカーの作戦だったらしいのですが・・・)
裏話も結構あって
・仮面ライダー1号が撮影中に大怪我をして撮影ができなくなり急遽仮面ライダー2号を作った。
・仮面ライダー2号の俳優がバイクを運転できなかったため変身ポーズで変身できるようにした。
などホンマでっか?な事実もありました。
ほんとに事件は現場で起こっているのですね。
しかし、仮面ライダーは全部で何体になったのでしょうね?
もしかしたらショッカーの数より多くなってしまったのではないでしょうか?
番組はいつもの時間で終了。でもまだまだネタは尽きなく、ショッカーの怪人の話もしたいところだったのに時間切れになってしまいました。
もうこれは2時間スペシャルでもう一度するしかないです。子供が見ても楽しいのでもっと早い時間でね。
Contents
仮面ラーダーゴーストの次の新ライダーはこれだ!!!
さて、最後にサプライズが待っていました。なんと仮面ラーダーゴーストの次の新ライダーがテレビ初登場。
仮面ライダーエグゼイドの画像がこれだ!!
仮面ライダーエグゼイドの画像。モデルは宮川大輔か?
出てきた途端にコケておまけに大阪のノリで「なんでやねん」をやってしまいました。
仮面ライダー芸人さんたちはあっけに取られ、「ゆるキャラ???」という始末。
実はこれがレベル1の姿。次にレベル2になってコンピューターウィルスと戦うのだそうです。
仮面ライダーエグゼイド・レベル2画像
やっぱり宮川大輔?
ちなみに私はダウンタウンの浜ちゃんに似てると思いますがいかがでしょうか?
空、宇宙、魔法、幽霊、とやり尽くした感のある仮面ライダー。残っているのは「仮面ライダーWALK」じゃないかという話もありましたが、その手があったかという感じです。
仮面ライダーエグゼイドのアイテム。おもちゃはすでにできている
仮面ライダーエグゼイドのレベル1を笑っていてはいけません。
すでにこんなアイテムが開発されています。
レベルは2だけでは済まなさそうです。
仮面ライダーエグゼイドの放送は10月からです。
世のお父様方、早めにおもちゃの注文をしましょう。
でないとクリスマスに間に合いませんよ。