アニサキスの現物写真はこれ
せいぜい2cmくらいの小さなヤツなんですがこれが悪さをするのですね。
アニサキスはほとんどの魚介類に寄生しているといわれていますが、食中毒の原因とされる魚はある程度限られていてサバ、イカ、秋刀魚、カレイなどが主なものです。
中でもアニサキス胃腸炎の原因になる頻度が高いのはサバです。
Contents
アニサキス胃腸炎 症状出るまで
アニサキスを食べてしまったとして症状が出るまでは4~8時間と言われています。
症状は激しい腹痛、膨満感、吐き気などです。
これはアニサキスが胃の内部に噛み付いているため起きる症状です。
アニサキス胃腸炎と細菌性の食中毒の見分け方は下痢の有無。
アニサキス胃腸炎と他の食中毒はどうやって見分けたら良いのでしょうか?
まず、症状が出る前に魚介類を生食したかどうか。
もう一つは下痢の症状があるかどうかです。
アニサキス胃腸炎の場合は腹痛があっても下痢にはなりません。
アニサキスの症状を放置したらどうなるの?
結論を言うと胃液で死滅してしまうのでほって置いても
大丈夫なのです。
ところがこのアニサキスの生存期間は1~2日。長いと4日だそうで、その間尋常じゃない
苦しみなのだそうです。
芸能人がこれにかかって生放送を欠席するくらいですから。
それにアニサキスによってアレルギー症状が出る場合もあるので早めに医者に行って
治療を受けたほうが良さそうです。
Sponsored Link
アニサキス 症状 治療法は
原因がアニサキスとなった場合は内視鏡で胃の中からアニサキスを取り除くことになります。
アニサキス 治療のお金 費用はいくら掛かるの?
通常の内視鏡検査の場合は6000円~15000円が相場のようです。
実際アニサキスの治療をされた方の例では
夜間診療+初診料込みで29000円だったそうです。
Sponsored Link